ヴィハラゴダ・ディムブラナ・プラナ寺
(スリ・ダンマーナンダ仏教学校)
Viharagoda Dimbulana Purana Temple
Viharagoda Dimbulana Purana Temple
(Sri Dhammananda Vidyayathana Pirivena)
2012.6.20
photo album



photo album
14歳から18歳までの生徒約200人が学ぶ未完の校舎に、日本の禅宗寺院・臨済宗沢田山大中寺のご寄進でようやく屋根を架ける工事が始まりました。スリランカのお寺の学校(仏教学校:Pirivena)は国立で、教師や教科書や制服(男子生徒のみ)など必要最低限のものが国費で揃えられますが、建物から机・椅子・図書などの備品や副教材、女子生徒の制服・教科書などは各寺で整備していかなければなりません。裕福な家庭の多い都市部や有力な卒業生を多く持つ植民地時代からの有名校などと、地方の学校では教育環境に大きな格差があるのが実情です。きちんとした学校のなかったこの山の中の村に、日本からの援助と村の人びとの力で6年前に300人まで収容できる校舎の建設が始められ、国から中・高等教育学校(grade6-13)の認可を得ることができました。20名の教師が配属され、4年前から躯体だけの7つの教室で勉強を始めた生徒たちは、校舎の完成を待たずに、元気にコロンボの大学や専門学校などへ進学を続けています。